• 更新日: 2021年7月29日

    おうちクリーニングのコツ「プロが教える効果的な洗濯槽掃除の仕方」

    ジュネさん
    宅配クリーニングニックのお手入れニスタ
    宅配クリーニングニックは、創業75年以上の歴史を持ち、国家資格を持った技術者が業界最先端の技術でご対応いたします。「大切なお洋服」や「ハイブラ服」を長くキレイに美しく着続けられる“こだわれる”ファッションケアをご紹介いたします。
    何度でも、ご納得いただけるまでご対応いたします!

    洗濯槽の掃除はしていますか?

    汚れた洗濯物を洗って、キレイにしてくれる洗濯機ですが・・・

    どれくらいの頻度で、洗濯槽の掃除をしていますか?

    お洗濯は毎日やっているけれど・・・洗濯槽の掃除は面倒だから見て見ぬふり、なんてことをしていたら大変!

    洗濯槽の裏側がかなり汚れているってご存じでしょうか?

    衣類の汚れが洗濯機に溜まってしまうと、洗濯機の見えない場所に水垢や黒カビ、

    こびりついた付いた洗剤など、さまざまな汚れが溜まってしまいます。

    この汚れが取れないままお洗濯をすると、汚れとともに衣類を洗うことに・・・

    はがれたゴミが衣類についてしまったり、洗濯槽カビが洗濯物の生乾きのニオイの原因になったりします。

    だから、月に一度程度は洗濯槽洗浄をするのが効果的なんです。

    洗濯槽の掃除の仕方

    洗濯機によっては、槽洗浄の機能が付いています。

    説明書にお掃除の仕方が載っているので、参考にしてくださいね。

    <用意するもの>

    酸素系漂白剤(粉タイプ)

    汚れをすくい取るネット(100均で売っています)

    <手順>

    ①45~50℃のお湯で汚れをふやかす

    45~50℃のお湯の温度は、酸素系漂白剤の中に含まれる、過炭酸ナトリウムの洗浄力が最も高まる温度。

    お湯を洗濯槽まで満杯に注ぎ、5分程度回します。

    ②洗剤で汚れを浮かして浸け置き

    酸素系漂白剤(粉タイプ)を500グラム程度お湯の中に入れると、洗剤がお湯に反応して泡が出てきます。

    この泡が、洗濯槽の裏側についている汚れをはがしてくれます。

    15分ほど洗濯機を回してから止めて、2時間以上放置して浸け置きします。

    ③ネットでゴミをすくい取る

    浸け置きが終わったら、10分程度洗濯機を回します。

    すると、洗濯槽の裏側についていた汚れのゴミ(茶色や黒っぽいカス)が水の中に浮いてきます。

    ④汚れが出なくなるまですすぐ

    汚れをすくい取ったら排水し、新しい水に替えて再度洗濯機を回します。

    まだ汚れが出てくるときは、ネットですくい取ります。

    これを繰り返して、汚れが出なくなったら完了です。

    ※ドラム式洗浄機の場合は、お湯をドアからこぼれない程度の水位まで水を溜めて、

    洗濯槽クリーナーを入れて、洗いとすすぎ、脱水を1回ずつ繰り返しましょう。

    ぜひ、試してくださいね!

    関連記事はこちら

    「家庭洗濯」「ニッククリーニングの水洗い」違いなんてあるの?

    室内干しのポイント

    おうちクリーニング  ~洗剤の選び方~

    あなたのお困りごとは解決しましたか?
    どうぞお気軽にメールまたはお電話でお問合せくださいね。
    ●メールアドレス:netshop@fashioncare-nic.com
    ●お電話:042-851-7645

    2021/07/29