• 更新日: 2023年5月26日

    雨に濡れたテントの乾燥させるのは乾かし方だけじゃない!?

    ジュネさん
    宅配クリーニングニックのお手入れニスタ
    宅配クリーニングニックは、創業75年以上の歴史を持ち、国家資格を持った技術者が業界最先端の技術でご対応いたします。「大切なお洋服」や「ハイブラ服」を長くキレイに美しく着続けられる“こだわれる”ファッションケアをご紹介いたします。
    何度でも、ご納得いただけるまでご対応いたします!

    ジュネさん
    ジュネさん
    こんにちは!ファッションケア歴30年のジュネです。本日は雨に濡れたテントの乾燥以外の方法についてのご紹介です。

    キャンプに行って、雨や朝露に濡れたテントがあると家に帰ってどうやって乾かすかを考え億劫になることがあるというかたも多いのではないでしょうか?

    そんな方へ向けて、本日はテントの乾かし方や乾燥以外の方法についてまとめさせて頂きました。

    この記事はこんな方々へおすすめ!

    ・キャンプ後のテントのケアがめんどくさいとお考えの方
    ・雨に濡れたテントの乾燥を簡単にしたいとお考えの方
    ・次回使う時のテントの臭いを気にしたくない方

    この記事では雨に濡れたテントの後片付けで、干す作業に四苦八苦した経験のある方に、乾かし方は乾燥だけが方法ではないことを知っていただき、テントにとって最適な方法についてご紹介させていただきます。

    もしも雨に濡れたテントを早く乾燥させたいなら、はっ水加工ができるテントクリーニングで解決できますが、創業70年以上の歴史あるクリーニング店ニックならはっ水加工がデフォルトサービスで新品同様のはっ水効果に戻す宅配サービスを提供していますのでこちらからぜひチェックしてみてくださいね!

    はっ水加工にも無料対応
    宅配のテントクリーニングで
    違いをご実感ください!
    宅配クリーニングニックのテントクリーニング

    雨に濡れたテントを乾かす方法について

    雨のキャンプは片付けに苦労します。
    片付けるときに晴れていればテントを乾燥させてから撤収できますが、雨降りの撤収はなかなか大変です。

    フライを掛けた状態で、できるだけ中を濡らさないようにたたんで、とりあえずビニールに入れて持って帰ることが多いですね。

    自宅に持ち帰ったテントはどうやって乾燥させていますか?

    1.テントの自宅での乾かし方

    雨に濡れたテントを自宅で乾かすなら、ベランダが一番おすすめです。

    長い手すりに掛けておくだけで乾燥できます。

    ベランダが広ければテントを広げて干すことも可能です。
    庭の土と違いベランダは湿気がないので、テントが余計な湿気を吸収することなく、しっかり乾燥させることができます。

    駐車場も干し場として利用できますね。
    自宅の駐車場に広げて、ときどき面を変えながら乾燥させていきます。

    マンションやアパートの場合には、共同駐車場を借りて大きく広げて干すと良いでしょう。

    2.乾燥目的でキャンプに行く

    キャンプ好きなら、雨に濡れたテントの乾燥を次に行くキャンプ場でする。という方法があります。

    撤収のときに、乾燥を目的としたキャンプの予約を入れてしまいます。

    濡れたテントをそのまま次のキャンプに持っていき、テントを張ることで乾燥させます。

    テントの乾燥とキャンプの楽しさと、両方を可能にする合理的な乾かし方です。

    3.テントの乾燥の悩み

    自力でテントを干す方法も、乾燥目的で行くキャンプもちょっと抵抗があるかもしれません。

    自力で干す作業は、水を含んで重たくなったテントを扱うのは大変な作業ですね。

    乾燥目的のキャンプに行く方法は、よっぽどのキャンプ好きでもない限り短期間で連続してキャンプに行くのはしんどいものです。

    ポイント

    乾燥が不十分だと湿気を残ったままになります。
    湿気はカビや臭いの原因になります。
    しっかりと乾燥させて、できるだけ清潔に保ちましょう。

    雨に濡れたテントを乾燥させるのに最適なのは?

    テントの乾かし方や乾燥を最適にする方法とは、テントを丸ごとクリーニングすることです。

    乾燥が中途半端で湿気を含んだままにしてしまうと、カビが発生しまいます。
    カビの胞子を吸い込んでしまうと、病気の原因にもなるので、しっかり乾燥させることはとても重要です。

    テントを丸ごとクリーニングすれば、しっかりと乾燥するのはもちろん、汚れやたき火のすす、虫の死がいをきれいに落し、清潔なキャンプライフを維持することができます。

    またテントには欠かせないはっ水効果をクリーニングなら復活させられます

    キャンプは楽しいけれど、終わった後の乾燥を考えると憂鬱・・
    ニー子さん
    ニー子さん
    湿気が残っているとカビが出るから神経質になっちゃうわ
    クー子さん
    クー子さん
    ジュネさん
    ジュネさん
    雨にも耐えるテントは機能的にとても優れていますね。しっかり乾燥させていい状態で長く使いたいですね

    濡れたテントは、次回テントを使う時のカビやにおいの原因にもなり「え!?何コレ!?」なんてことにもなってしまうので、まだテントクリーニングを試されたことのない方は是非こちらもチェックしてみてください。

    テントの乾燥にははっ水加工がポイント

    できるだけテントの乾燥をしやすくするためには、はっ水加工を効かせるのが有効です。

    1. はっ水加工の効果

    新品のテントははっ水がよく効いています。
    雨があたってもすぐに玉になって転がり落ちるので、テント生地に水分を浸透させることはありません。

    はっ水が効いていれば一晩雨に降られたとしても、テントを叩くだけで水分を飛ばすことができ、乾燥を短時間に済ませることができます。

    でもテントを何度も使っている間に、はっ水の効果は低下していきます。

    はっ水効果が下がる原因は、①水に長時間浸かった、②摩擦、③付着した汚れ、の3つです。

    雨に濡れたテントの乾燥をラクにしたり、乾燥時間を短縮するためには、はっ水効果を効かせておきましょう。

    2.はっ水効果を復活させるには?

    はっ水加工の効きが悪いと感じたら、はっ水用スプレーがお手軽です。

    ただ大きなテントの場合、全体をスプレーするのは大変なので所的になりがちです。
    面積の大きなテントを自力ではっ水効果を効かせるのはなかなか難しいですね。

    雨に濡れたテントの後片付けで、干す作業に四苦八苦した経験のある方に、乾かし方は乾燥だけが方法ではないことを知っていただき、テントにとって最適な方法についてご紹介させていただきます。

    テントを乾かすならクリーニングに出す

    雨に濡れたテントを自宅で干すのも、短いスパンです翌週またキャンプに行くのもどちらも大変・・でもテントはしっかり乾燥させたい、という方には、テントのクリーニングがおすすめです。

    1.テントのクリーニングって?

    テントのクリーニングはテントを丸ごと水洗いし、しっかり乾燥させるサービスです。

    水洗いすることで、天井についたすすや草木の汚れ、虫の死がいをきれいにすることができます。
    臭いが気になるテントも、原因となる汚れを断つことで臭いを軽減できます。

    2.はっ水も復活できる

    クリーニングにあわせてはっ水加工をしておけば、新品のときのようなはっ水効果を復活させることができます

    テントのはっ水性の高さが乾燥のポイントになるのはすでにお伝えした通りです。

    テントのはっ水効果はキャンプを楽しむために最も重要なポイントです。

    クリーニングの上手な活用法

    テントのクリーニングを利用するのにはちょっとしたコツがあるのでご紹介しておきますね。

    1.キャンプ場から出す

    テントのクリーニングはwebで申込み、宅配便で送るスタイルが多いです。
    まずはwebで申込みをしておきます。

    宅急便を利用できるキャンプ場なら、そこから出してもらいます。

    宅急便利用ができないキャンプ場なら、帰りの道中、最寄りのコンビニで宅配の依頼をします。

    帰宅前にテントを宅配便でクリーニングに出してしまえば、自宅に帰ってからの手間を省くことができます

    2.信頼できるクリーニング店の選び方

    テントのクリーニングを依頼する場合は、サービスの内容を確認することが大事です。

    基本サービスにどこまで含まれているか、はとても重要ですね。

    単に安さだけで選ぶというよりも、快適なキャンプライフを楽しむためにはどんなサービスが必要か、という視点で選ぶと失敗が少なくなります。

    ポイント

    はっ水加工はテントに必須の機能ですが
    ・デフォルトでサービス料金に組込んでいるところ
    ・オプションで追加料金が発生するところ
    また送料の設定も会社によってさまざまです。
    料金はその会社の姿勢が表れます。
    自分にあったところを選びましょう。

    テント内の臭いや害虫を防ぐには!?

    テントは家の外で過ごす第2のリビングであり寝室です。

    外との境界線が曖昧なテントは、しっかりと乾燥させ、清潔にしておくこがとても大切です

    特に夏場のキャンプはテントを撤収するときに、うっかり害虫を巻き込んでしまうことがあります。

    害虫に刺される被害の甚大さは厚生省の「ゆるキャン」でも警鐘を鳴らしています。
    お子さんのいるご家庭やアレルギーをお持ちの方は特に注意したい点です。

    キャンプの後クリーニングを利用すれば、乾燥はもちろん、害虫の不安も解消されて安心してアウトドアライフを楽しむことができます

    本日のまとめ

    いかがでしたか?今回は雨に濡れたテントの後片付けで、干す作業に四苦八苦した経験のある方に、乾かし方は乾燥だけが方法ではないことを知っていただき、テントにとって最適な方法についてご紹介させていただきました。

    冒頭でもお伝えしましたが、もしも雨に濡れたテントを早く乾燥させたいなら、はっ水加工ができるテントクリーニングで解決できますが、創業70年以上の歴史あるクリーニング店ニックならはっ水加工がデフォルトサービスで新品同様のはっ水効果に戻す宅配サービスを提供していますのでこちらからぜひチェックしてみてくださいね!

    はっ水加工にも無料対応
    宅配のテントクリーニングで
    違いをご実感ください!
    宅配クリーニングニックのテントクリーニング

    2023/05/26